ジェネカーを揚げて、バウポール、ファーリングシステム、ジェネカーシートの状態を
確かめたくて4日emilyに向かいます。
ジェネカーファーラーをセットしてマストトップを双眼鏡で見てみると、ジブファーラーに
接触してるようです。上手く展開してくれれば良いのですが…
10:50 出航。北北西の風 6~7ノットで波もなくジェネカーセーリングを楽しめそうです。
メインセールを揚げ、ジェネカーを展開します。やはり途中まででスムーズに展開して
くれません。その上、能古島の島影になり無風状態です。機走に切り替え能古島沖へ。
島影から抜けると7~8ノットの風が吹き出します。風を受け何とか展開しました。
それまでメインでのこのこ走ってたemilyが水を得た魚のように走り出しました。
この程度の風でもアビームではジェネカーのフットが水面に付き、ヒールして快走します。
大机島を目指します。ジェネカーポールを見てみると撓んでました。ボブステーに
ハイテクロープで補強してませんので心配ですが、快走を楽しみたくemilyに耐えて
もらいます。
アウトシーティングでのジェネカーシートをネットで調べると、シート途中に結び目を
作り弛まないようにしてました。ショックコード付きのブロックで対応してる艇も
ありましたが、取り敢えず適度な位置に結び目を作って落水を防止します。
バウポール先端アルミパイプも功を奏して、シートが落水することは有りませんでした。
ジェネカー初ジャイブに挑戦ですです。YouTubeにジェネカーのジャイブ(外回し)の
練習の様子がありましたので参考にします。高木裕氏の書籍は全て購入してます。
シングルでの操作、先ずはティラークラッチで固定してランニング状態になった時に
ジェネカーシートを引きましたが遅れてしまい失敗!一旦ランニング状態で固定する
必要がありそうです。ランニング状態で固定しシートを引くと簡単にジェネカーが
返りました。シートをクリートしてアビームまで舵を切ります。
計5回のジャイブをしてジェネカーセーリングを終え、ジェネカーをファーラーへ
収納します。楽をしようとハンディ電動ウィンチで収納しましたが、これが不味かった
のか?その後の展開は出来ませんでした。
2時間30分のジェネカーセーリングを楽しみメインセールのみでのんびりと帰港します。
オーパイに舵を任せコーヒータイムを満喫してると、前方からセーリングクルーザーが
こちらへ向かって来てたので双眼鏡で確認すると、濃紺のハルのグランドソレイユ42
グランブルーさんです。すれ違い様オーナーさんが指で沖へと合図されてます。
『ご一緒させてもらいま~す。お手柔らかにお願いしま~す!』と後ろに着いて行きます。
シングルでのセーリングは3回目ですが、毎回お会いしてます。
ジブセールを展開し、クローズホールドでバトルの始まりです。
最初は何とか着いて行ってましたが、タックの度に引き離されてしまいます。オーパイの
オートタック機能は使わずに、今回装着したティラークラッチでタックを試みますが
ジブセールを引き込む間に艇が回り過ぎてしまいます。その上ジェネカーファーラーで
ジブセールへの風の流れが乱れてるようです。妻でも居てくれてたらティラーを任せ
ジェネカーファーラーを降ろして、ジブセールの引き込みも上手く出来たかもですが
完敗です。ジブシートを14mmへ変更しソフトシャックルシート加工したのでジブの
引き込みが用意になりました。
6回のタック後、クォータリーで帰港です。『クローズでは引き離されましたが、ダウン
ウィンドは秘密兵器が有りますよぉ~』とお伝えしジェネカーを展開しようとしますが
展開出来ません。巻き込む時にハンディ電動ウィンチで巻いたのが悪かったのか、途中で
クロスしてます。その間にグランブルーさんはソックスでジェネカーを展開されました。
四苦八苦してると、追い越されてしまいます。『お手上げです。次は何とかバトル
出来るように頑張りま~す』「また、よろしくお願いします」と先行されて行かれました。
ジェネカーをサッと展開し先行するはずだったのですが残念です。ジェネカーを降ろし
デッキ上で点検しますが、どうしようもなく絡んでます。バックに収め帰港します。
帰港後、艇内で絡んだジェネカーをファーラーより外します。
次回、ファーラーのみセットしてスムーズに回るように調整することにします。
今回試行したJeppesen Marine Plan2Nav、ティラークラッチX、ソフトシャックルシート
は重宝しました。艇の中央付近に取り付けたクリートも離着岸時に逸早く舫えるので
シングルでは役に立ちます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から
コメントをお書きください
iPhone6 アクセサリー (土曜日, 16 5月 2015 12:57)
電車のなかでは覗き見防止オン、室内ではオフとシーンに合わせて使い分けしましょう!